夏といえば、やっぱり海水浴ですよね!
家族みんなで楽しみにしているイベントですし、家族や友達と一緒に、青い海と白い砂浜で思いっきり楽しむ時間は、まさに夏の醍醐味!
波に飛び込む瞬間も、本当に最高に気持ちいいですよね!
そこで、海水浴を思いっきり楽しむための「是非持って行きたい持ち物」をたっぷりご紹介させて頂きます。
Contents
海水浴の持ち物で「必須の持ち物」と「便利なアイテム」
ビーチバッグ
まずは、何と言ってもビーチバッグです。
海水浴に行くとなると、子どもたちの持ち物だけでも結構な量になりますよね。
そんな時、行きも帰りも、ビーチバッグは必須です。
大きめのビーチバッグなら、タオルや着替え、お菓子なども余裕で入るので、とても便利で、トート型やリュック型など、おしゃれなデザインも豊富にありますが、軽い素材で汚れに強いものを選ぶ方が多い印象です。
水着・着替え
次に、水着と着替え。
これはもう言わずもがなですが、海水浴に行くなら必ず持って行きましょう。
子どもたちはすぐに水遊びを始めてしまうので、予備の着替えも忘れずに。
特に、小さい子どもは何度も濡れてしまうことも多いと思うので、替えの下着やタオルも多めに用意しておくと安心できますよ。
出発前に家で水着を着ておくと、海での着替えの手間が省けて便利!
ビーチサンダル
砂や貝殻、ガラスの破片から足を守るためのビーチサンダルも忘れずに。
そして、砂浜は意外と高温になりがちで、裸足で歩くと「火傷」をしてしまうことも・・・。
また、砂に隠れたゴミや木の破片でケガをする可能性もあると思うので、砂の上を歩く時は、できるだけ、ビーチサンダル履くようにしましょう。
岩場が多い場所では特に注意が必要です。
ビーチサンダルがあれば、子供も安心して遊べますよ。
バスタオル・フェイスタオル
濡れた体を拭くためのタオルも必需品です。
大きめのバスタオルは日差し避けやブランケット代わりにも使えるので、1枚は持って行きたいところ。
フェイスタオルも、汗を拭いたり、ちょっとした汚れを拭いたりするのに便利です。
砂浜で使うものと、シャワー後に使うものを分けておくと、いつでも清潔なタオルが使えるので、おすすめです。
紫外線・熱中症対策に必要な持ち物
「日焼け止め」と「アフターサンケア」
夏の海辺や砂浜は日差しが強く、子どもたちの肌を守るためにも日焼け止めは必ず持参してくださいね。
SPFやPA値が高く、ウォータープルーの日焼け止めを選ぶと良いです。
肌荒れしやすい子どもには、ノンケミカルのものを選ぶと安心です。
SPFやPA値が高いものを選び、こまめに塗り直すことが大切です。
そして、海水浴後の肌ケアも忘れずに。
日焼け後の肌をしっかり保湿する、アフターサンケア製品も持って行くと、さらに安心できますよ。
「飲み物」と「クーラーボックス」
熱中症対策として、冷たい飲み物は必須です。
海の中にいると意外と汗をかいていることに気づかないこともあると思うので、こまめに水分補給をしましょう。
飲み物は事前に凍らせておき、クーラーボックスに入れて持って行くと、長時間冷たいまま楽しめます。
さらに、塩飴や冷感シートも用意しておくと、熱中症予防に効果抜群ですよ。
「帽子」と「日傘」
頭皮や目も日焼けするので、帽子や日傘も忘れないようにしましょう。
大人は、大きなつばのある帽子を愛用している方が多いと思いますが、子供はキャップを被るだけでも、体感温度が変わるそうです。
日傘も準備しておけば、休憩時に大活躍してくれますよ。
ラッシュガード・羽織り
紫外線対策として、ラッシュガードや羽織りを準備するのもおすすめです。
ラッシュガードは、水陸両用で着用できることや、紫外線から肌をカバーするだけでなく、水中での擦り傷・切り傷を防げるんです。
そして、海から上がった後の防寒具としても役に立ちますよ。
海水浴で「休憩」や「食事」の時に役に立つ物
レジャーシート・ビーチテント
砂浜で休憩する時や、荷物置き場として使えるレジャーシートはとても便利なんです。
パラソルの下に敷いて、家族みんなでゆったりと過ごすことができます。
特に、小さな子どもがいる家庭では、着替えやお昼寝にも使えるのでとても重宝します。
それに、海水浴だけでなく、他のレジャーでも活躍してくれると思います!
ビニール袋とポケットティッシュとウェットティッシュ
ゴミを捨てるためや、濡れた水着を入れるためのビニール袋も忘れずに持って行きましょう。
私はいつも多めに持参していますが、何かと使い勝手が良くて便利です。
特に、濡れたものや汚れたものを分けて入れられるので、とても助かります。
砂や汚れを拭くための「ポケットティッシュ」と「ウェットティッシュ」も持って行きましょう。
食事を食べも手も直ぐに拭けて、後々の掃除も楽になります。
そして、荷物に余裕があって、シャワーの設備が不足している海水浴場に行くなら、2リットルのペットボトルに入れた水も大活躍するんです。
ペットボトルの周りを黒のマジックで塗りつぶしておくと、太陽の熱で温まった「ぬるま湯」で体を洗えたり、すごく便利ですよ。
防水の財布・小銭
「海の家」や「自販機」で買い物の際に小銭が必要になることも多いので、忘れずに用意しておきましょう。
普段使っている財布ではなく、防水の財布や貴重品用の防水ポーチを持って行くのがおすすめです。
女性が海水浴に行く時にあると便利な持ち物
次は、女性に特にオススメの海水浴に持って行くと便利なアイテムをご紹介します。
海水浴は楽しい反面、髪や肌へのダメージ気にする女性も多いと思います。
夏の海は美しい風景や楽しい思い出を写真に収める絶好の場所だからこそ、SNSを映えさせたいという人も増えてますよね。
自撮り棒とセルカレンズ
まず、SNS映えを狙うなら欠かせないのがセルカ棒やセルカレンズです。
ビーチで友人同士やカップルで写真を撮る際、セルカ棒は本当に便利です。
特に、三脚やワイヤレスリモコン付きのものは、手ぶれを防いで綺麗な写真が撮れます。
さらに防水仕様のものを選べば、水辺でも安心して使えます。
より広範囲の写真を撮りたい場合は、スマホに取り付けるだけで簡単に広角撮影ができるセルカレンズがおすすめです。
SNS映え間違いなしです!
海水にも強い「スマホ用の防水ケース」
スマホ用の防水ケースもぜひ持って行きたいアイテムです。
海水にも耐えられるスマホ用の防水ケースも増えます。
そして、海水や砂からスマホを守るだけでなく、水の中で撮影できるようになる商品もあるんです!
最近はタッチスクリーン対応の「防水ケース」も増えてるので、海水浴にも持って行くと、何もしないより、操作性も抜群に思えると思います。
巻きタオル
子供と海水浴に一緒に行くと「自分の着替え」が後回しになりがち・・・。
帰りに着替える時は、周りの目が気になると思いますが、個室で着替える場所がない海水浴場も意外と多かったり。
車の中で着替えようとしても、スペースが狭くて大変ですよね。
そんな時に、巻きタオルがあればとても便利です。
簡単に体を覆って着替えができるので、安心して着替えられます。
そして、子供を着替えさせるときも、「まだ海から帰りたくない!」と言ったり、ぐずったり走り回ったりすることが多いですが、巻きタオルを使えば、面白がってくれて、手早く着替えさせることもできるんです!
簡易処置ができる救急箱
海水浴では、砂浜で転んだり、貝や石を踏んで怪我をすることがありますよね。
そんな時でも、簡易な救急箱があれば、すぐに応急処置ができて安心です。
絆創膏や消毒液、包帯などの基本のアイテムに加えて、クラゲに刺された時のための薬も入れておくとさらに心強いです。
子供は、特に怪我をしやすいので、どんな小さなトラブルにも対応できるようにしておくと、心も少しは楽になると思います。
今年の「海水浴」もしっかり準備して最高の思い出にしよう!
海水浴は、突然のトラブルも頭に入れておかなかったり、計画したり準備するのは大変ですが。
海で子供の笑顔を見たり、波の音に包まれたり、すごく気持ちよくて、楽しいですよね。
ご紹介した便利なアイテムや可愛いグッズを取り入れると、さらに快適に海水浴が楽しめると思います!
忘れがちな日差し対策や熱中症対策もしっかりと行って、安全に楽しい時間を過ごしてください。
皆さんの夏が、笑顔と笑い声でいっぱいになりますように!