20歳を過ぎれば、同級生や兄弟、姉妹、親戚、会社の同僚といった身近な人の祝いの門出を祝福する機会をいずれにしても経験しますよね。
もしも、突然、親族から”いとこが結婚する”などの連絡が来た時、ネクタイのマナーって周りにどう配慮したらいいんだろう?って悩むことありませんか?
結婚式のネクタイの色は、白かシルバーが大抵だけど、若い世代だとカラーネクタイでも良いって口コミで見たことあるけど大丈夫?、スーツとネクタイの相性や結び方は?些細なことからでも結婚式のマナーに関して、疑問点が沸くかと思います。
また、親族の結婚式を経験したことがある年配の男性でも、自分の時と今の時代とのネクタイの変化について知りたくありませんか?
Contents
親族の結婚式にネクタイマナーはどう心得る?
結婚式のネクタイ・・・何気ないアイテムにもちょっとした大人の気配りは大切ですよね。
色、付け方、位置など気付かないところを抑えておくと、社会人として公の場で不自由しません。
まして親族の結婚式なら、親はもちろん、親戚もあなたの心遣い一つあれば、”大人になったね”と成長を感じてくれるでしょう。
特に、20代などの若い世代は知っておいて損はないはずです。
そこで、本日は、親族同士の結婚式に招かれた時のネクタイのマナーについて紹介していきます。
親族の結婚式!恥をかかないマナーとは?
自分の親族が結婚式を迎える・・・そんなささやかな喜ばしい出来事は幼い頃から新郎新婦を見てきた両親、兄弟・姉妹、親戚の方々にとっては感慨深いと思います。
あんなことがあったなぁ・・・でもこうして今、素敵な人に会って、これまでにない人生を過ごすことになったと思い出に浸りながら参列すると思います。
そんな時、どんなことを意識すれば良いのでしょうか?
友人などの結婚式とは違い、ゲストではなく、親族は招待客を迎える立場です。
その為にも服装や正礼装や準礼装といった一般のゲストより、フォーマルさがある服装が望ましいといえます。
ネクタイを身に付ける前に正装・準正装についても知る
https://real-kekkon.com/tuxedo/
主に、新郎、新郎新婦の父親、媒酌人が着用する様相における礼装を、正礼装といいます。
格式高い結婚式の場合は、正礼装を着用することが多いですよ。
正礼装には、モーニングコート、燕尾服(テールコート)、タキシードがあり、昼間と夜間によって時間帯に相応しいものを選ぶのがポイントです。
今どきの若年層が知らないように、着用機会が減ってきた燕尾服から、現在ではタキシードが夜の正装と認識されています。
燕尾服はアニメ好きの方の男装のコスプレ衣装として認知されていることもありますが、燕尾服ときいてあまり思い浮かばない世代も多いでしょう。
ちなみに、タキシードはこれです。
https://how-to-inc.com/wedding-tuxedo-11137
女性ならサンリオの80年代のキャラクター、タキシードサムかセーラームーンのタキシード仮面を思い浮かべれば想像がつくかと思いますが、男性はあまり分かりづらいかもしれませんね。
そこで、正礼装におすすめなネクタイはこちらになります。
http://napoleon.jp/blog/osaka/agata/index_10.html
https://you-know-m.com/nekutain1122-3393
https://www.hankyu-dept.co.jp/mens/blog/01/00452037/?catCode=501001&subCode=502001
ちなみに、モーニングコートは白黒の縞柄や、シルバーグレーの結び下げ、燕尾服は蝶ネクタイ、タキシードには、黒の蝶ネクタイが基本です。
正装よりも多少、カジュアルで、準ずる装いを準正装といいます。
一般的に、親族の服そうな準礼装がスタンダードです。
準礼装には、ディレクターズスーツ、タキシード、ブラックスーツがあり、正礼装同様、時間帯に適したものを選びます。
こちらがディレクターズスーツとブラックスーツになります。
http://www.gloryguy.jp/gloryguy_archives/2010/05/ディレクターズスーツという選択.html
http://blog.uktsc.com/iidabashi/41342
ブラックスーツは、同じ準礼装の中でもやや、格下ですが、時間帯を気にせずに着れるメリットは、何を着たらいいか分からない時に利便性がありますよ。
また、ブラックスーツとディレクターズスーツの場合のネクタイは、縞柄のシルバーグレーの結び下げが常識です。
なかなかシックな印象を与え、礼儀をわきまえているスタイルですよね。
もしもあなたの両親が準礼装を選んだ場合は、両家で相談して、家族で準礼装で出席するという選択も出来ますよ。
例えば、レストランウェディングでカジュアルに、最低限度のマナーを心得て挙式をあげる場合は、準礼装が活かされることが近年の傾向ですね。
基本的な色は白、シルバーなどの落ち着いた色合いを選びましょう。
親族での結婚式のネクタイの身に付け方
https://結婚式-ウエディング.biz/季節別の服装/男性の結婚式-服装で夏にベストを着るのは変%EF%BC%9F%EF%BC%81/
ディレクターズスーツ、ブラックスーツの場合のネクタイはこちらの結び方がおすすめです。
以下の動画では、オーソドックスですが、おしゃれで尚且つ、マナーも心得ているネクタイの結び方ですので、是非、参考にしてみて下さいね。
まず、こちらはモーニングの結び方です。
これはウィンザーノットです。
こちらは、トリニティノットです。
こちらはエルドリッジノットです。
馴染みのない蝶ネクタイはどうやって結んだらいいのでしょうか。
ブラックスーツや、ディレクターズスーツの場合は、アスコットタイという結び方も清楚で上品に見えるのでよく使われることが多いですね。
白やシルバー以外で浮かない色を知りたい!
どうしても他の色が使いたい時の対策は?
https://twitter.com/uraakadottocom/status/832726431998160896
https://customlife-media.jp/necktie-wedding-after-party
http://wedding07.com/pink-tie-2460
親族の結婚式は、白やシルバーが常識の範囲内です。
でも、20代から30代までの若年層の方の中には、白やシルバーは付けること事態に抵抗を示す方も近年、多いようです。
そこで、親族との場いとこや兄弟・姉妹などといった若い世代の結婚式なら、ピンクやブルーのネクタイも活かせるのではないでしょうか。
ピンクは、優しさや愛情、祝福を意味し、水色は夏らしい涼感と爽やかな印象を与えるからです。
色としては濃いめの色ではなく、出来るだけ淡さや薄い色合いで、ストライプや、小紋柄、小さめのドット、格子柄、無地がおすすめですよ。
落ち着いたデザインなら、親族同士の結婚式でも恥をかかないでしょう。
結婚式には、白かシルバーをなどといったスタイルは、全世界共通のマナーではなくて、日本独自の価値観なのです。
まとめ 常識の範囲内を抑えた薄めな色を選ぶ!
- 親族同士の結婚式でのネクタイの色は基本は白かシルバーを。
- 淡いピンクや水色なら多少、許される場合もある
- ネクタイを身に付ける前に、スーツの正装と準正装についても知る
- ネクタイの結び方についても動画を参考にしてみると親族からも好印象です。