ワーママは夕飯をいつ作るの?作れない程忙しい日におすすめ手抜き方

ワーママ

ワーキングママは忙しい!帰宅時間が遅かったり、オフの時間も取りにくいことって”あるある”ですよね。

そこで、ワーキングママさんが日々の多忙のなかで、夕飯を手抜きできる方法を紹介します。

Contents

スポンサーリンク

ワーキングママも安心!夕飯手抜き術その1

1汁2菜をメインに!我が家はこんな感じです

ある家庭のワーキングママ、Aさんの某日の夕飯献立はこちら・・・。

夕飯は1汁2菜のワンプレート定食。

大人、幼児、離乳食を用意。

ご飯は1日分を朝まとめて3合炊き、みそ汁は2日分作り置きしておく(この時、味噌は食べる直前に加えます)

おかずの作り置きはほぼなしで、調理時間は約15~30分。

ご飯+味噌汁+メイン豚の生姜焼き+副菜(ポテトサラダとブロッコリー)

スポンサーリンク

ワーキングママも安心!夕飯手抜き術その2

”ママ、パルってよかったね”のCMでお馴染み!パルシステムはワーママの味方になりそう?!

https://twitter.com/kamaboko_r/status/1025695270103801857

パルシステムは、買い物の献立も悩まずに済み、ワーキングママにはとても助かることで有名です。

たとえば、こちらの「時短ごはんセット」は、あらかじめ野菜がカット済み、たれ付きの調理セットで、切る手間がありません。

簡単で時短レシピなので、料理が苦手なお母さんでも安心です。

温めるだけの総菜もあり、お値段、3000円から4500円程度。

晩御飯に使う材料をまとめて注文でき、苦手な食材や家にあるものはあれば1品ずつキャンセル可能です。

スポンサーリンク

ワーキングママも安心!夕飯手抜き術その3

作り置きが鉄則!イライラせず夕飯作れるルール

野菜は事前にカットしておくor市販のセットを買う

週末にまとめ買いをし、時間がある際に洗って切って、保存袋に入れておくことが大事です。

パルシステムのような登録型ではなく、市販のスーパーなどで買える時短クックセットや、冷凍食品を使うことをおすすめします。

ワーママ大満足!手抜きに見えないワンプレートライス

80パーセント以上のワーキングママは、パスタやパンよりもご飯を主食に考えることが多いです。

「家族が満足しそう」、「満腹になりやすい」、「手抜きしているように見えない」など。

https://ameblo.jp/hikaritoyuuki/entry-12328052370.html

ワンプレートライスは、短い煮込み時間でできる「ルウ」や、肉とたまねぎを切ってフライパンで煮るだけの時短ソースを使うといいでしょう。

材料がカットされ、下茹でまでしてある「下茹で野菜パック」を使えば、忙しい毎日もちょっと心が楽かもしれません。

季節ごとに工夫してあげると子どもも喜ぶかもしれません。

たとえば、定番のお子様ランチ風にしてみたり、クリスマスやハロウィーン、バースデーに合わせてお子さんの好きなメニューオンパレードにしてあげると、食事の準備が出来て、食べようとしている時に、”ご飯いらない”、”あとで”というお子さんの態度も変わりますよ。

https://snapdish.co/books/537f2480433ed9a5d1b7ec71/

スポンサーリンク

ワーキングママも安心!夕飯手抜き術その4

いつでも使えるアイテムをストックしておくと便利

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mamatenna/trend/mamatenna-106704

ご飯(炊くのが面倒ならレトルトパックご飯を)、振りかけセット、お湯を×だけの自家製既製味噌汁を休みの日の買い物で、ストックしておきます。

作り置きできる冷凍食品も使うといいでしょう。

また、セブンイレブンなどのコンビニに仕事帰りに寄って買い、その総菜を使う方法もあります。

https://tokubai.co.jp/news/articles/1254

お子さんでも食べやすいスパゲッティなどのオーマイのセットは、忙しいワーママには心強いかもしれません。

いくつかの種類があるのですが、旦那さんはもちろん、お子さんが好き嫌いしないで食べられそうな食材が多い事が特徴です。

野菜が足りないと思った時は、セブンイレブンのカット野菜サラダと卵のような食材を使うと便利です。

https://michill.jp/author/column/4110

ミートソースなどを大量に作り置き

毎日、料理するのって仕事から帰ってきてくたくたなのに・・・って萎えますよね。

そんな時にミートソースを大量に作っておくといいようです。

トマト缶、豚ひき肉、玉ねぎ、キノコ、コンソメキューブ、塩、コショウを入れて加圧1分程度で出来ますよ。

ミートソースにすれば、スパゲッティーや、他の料理にも使えます。

野菜たっぷりのトマト煮は、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、きのこ、キャベツ、ソーセージ、ベーコンなど冷蔵庫に余っている野菜を入れ、トマト缶、コンソメキューブ、塩、こしょうで調理します。

この時、じゃがいもを初っ端から入れてしまうと溶けちゃうので、ほど良く煮込んだら投入しましょう、

電子レンジで簡単にホワイトソースを作れる方法もあります。

材料

  1. 小麦粉(大さじ2.5)
  2. バター(25グラム)
  3. 牛乳(400CC)
  4. 塩(小さじ2/3)
  5. コショウ(少々)
  6. コンソメ(小さじ1/2)

作り方

  1. 耐熱ボウルに小麦粉とバターを入れ、500Wのレンジで30秒加熱後、バターを溶かしてください。
  2. 泡だて器でむらが出ないように注意しながら混ぜます。
  3. 牛乳を少しずつ入れて混ぜ、ラップ市内でレンジで3分加熱
  4. 取り出してよく混ぜる
  5. 再度ラップをかけずに3分加熱したら、ポコポコとした表面が出来ていると思います。塩、コショウ、粒コンソメを入れて出来上がり。

スパゲッティやマカロニなどのソースに使えます。

スポンサーリンク

ワーキングママも安心!夕飯手抜き術その5

ファーストフード店を利用

例えば、職場の駅か、最寄り駅、出勤の通りにファーストフード店がある場合は、ハンバーガーやファーストフードでのサラダなども時短便利アイテムです。

調理済みなので、あとは家に持ち帰って、ハンバーガーはレンジで温めて食べるだけ。

ファーストフードを嫌がるお子さんはそう相違ないと思います。

CMで話題!イオンの毎日夜市

イオンの毎日夜市を利用して、夕飯の食材を手軽に揃えましょう。

職場の近く、自宅からそう遠くない距離にイオンモールがあるならば、それで冷凍食品やカット済み料理、御惣菜、お刺身の調理承りサービスを利用しましょう。

毎日16時から、家計に優しい価格で販売されています。

また、私の地元にもあるのですが、イオン系列のアコレでもこのような時短食材が豊富に揃ってるので、利用してみてください。

ワーキングママも安心!夕飯手抜き術その6

保育園で夕飯を食べさせてもらう

延長保育を利用し、保育園で夕飯を食べさせてもらうという方法もあります。

保育園によっては各自時間帯に個人差がありますが、最長で、22時30分くらいまでお子さんを預かってくれる保育園もあるんですよ。

特に正社員やパートタイマーであってもシフトの時間が長い方、急な状況(誰かが病欠で人員不足などで遅くまで残るよう頼まれた)などで、幼いお子さんがいても働かなくてはならない状況にあった場合、延長保育では保育士さんが夕飯を食べさせてくれます。

幼稚園も保育園よりは時間は短いですが、延長保育を利用してみることもおすすめします。

ただし、17時から19時まで預かってくれるところや、預かり保育を夏休みは冬休みに設けているところもあります。

ただし、食事の提供はないので、事前にランチの家庭で作るお弁当と、コンビニのお弁当など直ぐ食べられるものを持たせてあげてください。

まとめ 夕飯を手抜きする方法は自分のライフスタイルに合った方法を

  1. カット野菜などを使い、手作りでもワンプレートライス、一汁2菜で負担を減らす
  2. パルシステムの調理済み食品を使い夕飯を作る
  3. 保育園の延長保育を利用し、夕飯を子どもに食べさせてもらう
  4. 冷凍食品・作り置きミートソースを駆使
  5. 自宅近くか、通勤距離ににイオンかファーストフードがあればそれを利用して電子レンジでチンするだけの料理で手抜き