結婚式のネクタイピンの種類たくさん!位置や色でカッコよくおしゃれに”魅せる”

ネクタイ

ネクタイピンを結婚式につけたら印象も少し変わるかも?!

ネクタイピンを結婚式につけたら、いつもと少し違う自分になれそうですね。

つけてもつけなくても任意ですが、さりげないおしゃれのワンポイントにもなります。

そこで、本日は、ネクタイピンをつけた時のオシャレ術を紹介していきましょう。

Contents

スポンサーリンク

ネクタイピンの基本的マナー

ネクタイピンって何のために付ける?

ネクタイピンはつけるだけで、社会人らしさと、ファッション以外でも実用的なアイテムとして活かせるのがメリットです。

ネクタイピンが生まれたきっかけは、かつては今よりもネクタイが薄かったことが原因でした。

たとえば、厚みのなさ、小剣留めのないネクタイはズレやすく、固定していないと歪みや上着からはみ出たりといっただらしなく見えてしまうことが多かったので、ネクタイピンは当時の男性からも必需品でした。

そこで、ネクタイやスーツに彩りを添える目的として、度々、スーツやシャツスタイツのワンポイントのおしゃれとして使われるようになっていきます。

シンプルなスーツの目を引くポイントとして、、見た目とマナーが大切です。

ネクタイピンはかなり派手で人目を惹くデザインも豊富で、シチュエーションやTPOによっては相手に失礼にあたいするものもあるので、少し意識が必要です。

スポンサーリンク

ネクタイピンの種類が知りたい!

ワニロ

https://mens-modern.jp/944

バネが内蔵された最も知られているネクタイピンの一つです。

着脱簡単で、安定力も高く、デザインも富んでいます。

クリップ式とタイタック式があって、クリップ式はヘアピンやマネークリップのように素材そのものの力で挟みます。

ネクタイの素材や経年劣化をしないように注意して下さいね。

いっぽうで、タイタック式はこれらと違い、ネクタイに針を刺して止め、チェーンのフックをワイシャツのボタンに引っ掛けて固定します。

ビジネス以外の場面に使いやすいですね。

長く使いやすいメリットと、収納のしやすさ、どんなシーンにも適して活用出来ることから利便性が高いと思われます。

タイバー

http://www.cuffs-kobo.com/product/2873

2本のバーでネクタイとワイシャツを一緒に挟み込んで留めるタイプです。

バネの力で挟むのが一般的で、クリップで挟むだけのものは、タイクリップ、タイスライダーと呼ばれます。

針で刺し、後ろ側で金具を固定するタイプもあり、カフスリングとして使えます。

金具を見せるものと見せない方式もあるのでお好みでおすすめします。

タイタック

https://worldcufflinks.jp/?pid=119471102

タイバーと同様に針で固定します。

具体的には、針状のピンでネクタイを刺し、裏側を金具で留める方式です。

後ろは付属したチェーンの先の和で留めます。

ネクタイの大剣と小剣だけをタックで挟み込むように固定したら後ろについているチェーンをボタンにかける事でネクタイとワイシャツを固定する感じです。

ラベルピンとよく一緒に使われることが多いようです。

ショートクリップ

https://item.rakuten.co.jp/lavish-g/tp-01135/

タイパーと似ていますが、ナロータイに使う小型なものです。

通常のネクタイよりも約3センチ細い、ナロータイによく使用され、バネなしタイプもあります。

スティックピン

針状のピンでネクタイを留めるタイプで、頭とピン先には装飾用のヘッドがついています。

主に礼沿う時に使用されるようで、通常のネクタイにあまり使う機会はないようです。

ラベルピン

針で刺し、後ろ側を金具で固定する方式です。

カフスリングとしてちょっとしたおしゃれに使用されることが多いです。

真珠のネクタイピンもイチオシ

http://palunashop.com/SHOP/op8020.html

結婚式のスーツで礼服を着る場合は、真珠のネクタイピンもおすすめです。

フォーマルな礼服を着ているのは年配の人が多いかと思いますが、ネクタイピンが一般的です。

礼服でなく、スーツで披露宴に参列されるようであれば、真珠のネクタイピンでなくてもマナー違反にもなりません。

大人かわいい!眼鏡ネクタイピン

http://blog.uktsc.com/akiba/37212

視界に入る可愛さと、控えめに付けられるところがメリットです。

見た目のシンプルさと裏腹に、マネークリップとしても活かせる利便性があります。

機能性にも優れていて、ちょっとした会話の種にもなりますよ。

カジュアルなワンポイントに!楽器モチーフ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/quintetto/03-0385.html

遊び心と艶消しのアンティーク加工が、フォーマルな場に適していて好印象ですね。

新郎より目立たないところも、結婚式の場で浮かないと思います。

こちらも眼鏡のネクタイピン同様、劣化しにくく、落下しにくいのが特徴です。

スポンサーリンク

ネクタイピンの位置や色でおしゃれに”魅せる”

色や位置の工夫次第でおしゃれで上品な大人に

結婚式にネクタイピンを付ける、付けないかは任意であり、マナー違反にはなりません。

仕事の時のネクタイとは違った華やかな雰囲気に、周りの目も変わります。

色はシャンパンゴールドやシルバーのネクタイが場に相応しいと思います。

ゴールドなネクタイピンの場合、黒やチャコグレーなどのダークな色との相性が抜群です。

スタイリッシュで上品な大人の装いが出来る裏テクニックですよ。

ネクタイピンの位置はどうしたらいい?って悩む方いますよね。

結婚式や結婚式後の二次会のシーンでは、スーツのVゾーンより高い位置につけるのが素敵に見えます。

ビジネスの場面ではジャケットから少しだけタイピンが見える程度がスマートですが、華やかな場ではアクセサリー代わりに敢えて目立つ位置にすることをおすすめします。

ブランドにこだわって買うと、金属疲労で落下することもありますので、アフターケアのある商品を使うといいですね。

また、金、銀、プラチナの素材のネクタイピンは酸化しにくく、丈夫なので長く愛用出来ますよ。

スポンサーリンク

ネクタイピンの付け方

基本を抑えよう

https://item.rakuten.co.jp/cuffsmania/c/0000000142/

https://otokomaeken.com/mensfashion/13583

位置はアウターやジャケットを着ている場合、第一ボタンのやや上にしてチラ見せすると、オシャレに見えますよ。

次に、シャツとネクタイの大剣(太い部分)、小剣(細長い部分)をまとめて挟みます。

刺し方は右から左へが主流です。

Yシャツのみを着用してい場合

Yシャツの第4、大5ボタンの間が基本、会食時や前かがみの姿勢になる時に垂れ下がらないようにするのがポイントです。

結婚式場などの室内の場合は、ワイシャツの第4、第5ボタンの間かそれより下の位置に止めましょう。

この位置につけることで、しゃがんだ時にピンで留めていない部分が固定され、とてもスマートに見えるのです。

結婚式の場合はこう付けるのがコツ!

結婚式のときはワイシャツの第三ボタンのすぐ下の位置につけるのが基本です。

https://how-to-inc.com/wedding-tie-manners-10553

結婚式のネクタイに関しては、シャンゴールドやシルバーも相性が良く、ネクタイピンも同じような色のものを選ぶとよりメリットです。

現在では年齢に応じてカラーネクタイを着用することもマナーとして受け入れられつつある時代になってきているので、若い方は白い無地を選ぶのが少ないようです。

シルクの場合は光沢感ある素材がお祝いの席に最適です。

スポンサーリンク

まとめ ネクタイピンは小ぶりなのに凝ったものが結婚式で好評

ネクタイピンは、小ぶりで新郎より目立たないデザインでありながら、頑丈で長持ちしやすいものを選びましょう。

また、ワンポイントなアクセントとして、結婚式の場面以外でも使える商品を重視するとよりいいかもしれませんね。

ブランドで選ぶよりも、見た目とアフターフォローが充実したネクタイピンを購入すると、損しません。

また、ネクタイピンは古くから男性がビジネスマナーを心得るアイテムとして必需品であり続けていることもわかりました。

結婚式でつけるか付けないかは任意ですが、小ぶりで凝ったデザインのあるものをさりげなくつけてみるだけで、結婚式の場でも、いつもと違う自分になれますよ。