夏が近づくと、私たちの心を暖かくする風習がありますよね。
そう、お中元の季節がやってくるんです。
お中元は、日本の素敵な文化の一つで、お世話になった方々への感謝の気持ちを表す大切な時期です。
でも、いつからいつまで贈るべきか、地域によって違いがあるってご存知でしたか?
さて、お中元の時期は一体いつからいつまでなのでしょうか?
それでは、地域ごとのお中元の時期について見ていきましょう。
Contents
お中元はいつからいつまで?
お中元は、地域によって贈る時期が異なりますが、一般的には7月から8月にかけて贈られることが多いです。
では、地域ごとの詳しい時期を見ていきましょう。
東海・関西・中国・四国: こちらは7月中旬から8月15日までがお中元の時期です。最近では関東の習慣が影響して、7月中旬から贈る人が増えています。こちらも8月15日までに届くように気をつけてくださいね。8月16日からは暑中見舞いです。
北海道: 北海道でも7月中旬から8月15日までがお中元の時期とされています。
沖縄: 沖縄では旧暦を基準にしており、2024年では旧暦7月15日、つまり8月29日までがお中元の期間です。
お中元は、暑い夏の中でお世話になった方々への感謝の気持ちを表す大切な風習です。
地域によって少しずつ違いはありますが、心を込めて贈り物を選ぶことが何よりも大切ですね。
お中元はいつから始まった?
お中元の起源は、中国の旧暦に由来しています。
中国では、古代から旧暦で上元(1月15日)、中元(7月15日)、下元(10月15日)の3つに分ける歴法があり、道教の教えから中元の日に神様にお供え物をした人は罪を赦されると信じられていました。
仏教の影響から盂蘭盆(うらぼん)の行事と結びついてご先祖様を供養する日になったと言われています。
これが日本に渡り、1年を1月と7月で2つに分けて祖霊を祀るという考え方があったことから、お中元・お歳暮が年中行事として定着していったと言われています。
現代のような、ものを贈りあうスタイルとなったのは、祖霊など神へのお供え物を人々で共に食べる「共食(きょうしょく)」をするために配ったり、贈ったりしたことが始まりと考えられています。
主な品目が食料品になったのは、祭りなどのハレの日の祝宴におけるお供えとして用いられ、お供えものを人々で分かち合って食べることで、神と人間との共同飲食をするということが贈答の重要な目的だったからです。
お中元が現在のように仕事関係、お世話になった方へ広く贈られるようになったのは、明治30年代のことで、百貨店などが売り上げの落ちる夏の時期に大売出しを行ってから、お中元の贈答習慣が毎年、夏に定着したと言われています。
お中元のマナー
お中元のマナーって、実はとっても大切なんですよ。
お中元は日頃の感謝を伝える大事な贈り物。
だから、ちょっとしたマナーを守ることで、その気持ちが相手にしっかりと届くんです。
ポイントは、贈る時期と品物選び。
地域によって贈る時期は異なるので、相手の住んでいる場所を考慮して、ちょうどいいタイミングで贈りましょう。
品物選びのコツは、相手の好みや生活スタイルを思い浮かべること。
例えば、ビールや清涼飲料水、そうめんなどの夏にぴったりのものが喜ばれます。
でも、高価すぎるものは相手に負担をかけてしまうことも。
予算は3,000円から5,000円くらいが目安です。
のし紙の書き方もポイント。 「御中元」としっかりと書いて、贈り主の名前はフルネームで。
外のしと内のし、どちらを使うかは、手渡しするか宅配便で送るかによって変わります。
そして、お中元を受け取ったら、お礼の連絡を忘れずに。 これもマナーの一つです。お礼の言葉で、感謝の気持ちを伝えましょう。
お中元のマナーを守ることで、贈る側も受け取る側もハッピーになれるんです。
だから、ちょっとした心遣いが、大切な人との関係をより良くしてくれるんですよ。
お中元と暑中見舞いの違い
お中元と暑中見舞い、同じ夏の挨拶でもちょっと違うんですよ。
お中元は7月に贈る感謝の気持ちを込めた贈り物。
一方、暑中見舞いは8月に送る健康を祈る挨拶状なんです。
お中元は、上半期の感謝を伝えるために贈るもので、主に7月に行われます。
これは、日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを形にして贈る日本の伝統的な習慣。
季節の果物やスイーツ、飲み物などが一般的です。
暑中見舞いは、夏の暑さを乗り切るための励ましや、相手の健康を祈る気持ちを伝えるために行われます。
主に8月に行われることが多く、はがきで挨拶をすることが一般的ですが、場合によっては品物を贈ることもあります。
つまり、お中元は「感謝の気持ち」を、暑中見舞いは「健康への祈り」をそれぞれの形で伝えるためのもの。
夏の暑い時期に、大切な人への思いやりを形にして伝える素敵な風習ですね。
お中元はいつからいつまで?のまとめ
お中元の時期は、地域によって異なりますが、一般的には7月から8月にかけての贈り物です。
この時期は、日頃の感謝を形にして伝える素敵な機会ですので、地域の習慣に合わせて、心を込めて贈り物を選びましょう。