今日は「母の日」についてお話ししましょう。
毎年5月の第2日曜日は、私たちにとってとっても大切な日ですよね。
でも、みなさんは「母の日」の由来を知っていますか?
意外と知らないことも多いはず。
アメリカから始まったこの日の歴史や、日本での母の日の歴史、さらには世界の母の日の違いなども、一緒に楽しく学んでいきましょう。
読んでいただくことで、きっと母の日に対する見方も少し変わるかもしれませんよ。
それでは、さっそく見ていきましょうね!
Contents
母の日の由来
「母の日の由来」って、興味深いですよね。
実は、母の日は、愛と尊敬の気持ちを母親に伝える日として、特にアメリカで発祥しました。
初めて「母の日」として祝われたのは、1900年代初頭のアメリカ。
アナの母、アン・ジャービスさんは、アメリカ南北戦争の時、負傷した兵士の世話をしていたといいます。
その母親の死後、アナは母親の無償の愛と献身を称えるために、公的な休日としての「母の日」を提案。
彼女の努力のおかげで、1914年にアメリカで正式に「母の日」が制定されたんですよ。
この日が日本に伝わったのは戦後のこと。
当時の日本では、西洋の文化を積極的に取り入れる流れがあり、「母の日」もその一環として受け入れられました。
最初は教会が中心になって祝われていたんですが、今では全国的に広く認知され、多くの家庭でお母さんを祝う日として定着しています。
「母の日」って、ただのイベント日と思われがちですが、実はずっと昔から続く、母親への感謝の気持ちを表す大切な日なんですね。
こんな背景を知ると、母の日のカーネーションがさらに特別な意味を持って感じられるかもしれませんね。
母の日の日本での歴史
「母の日の日本での歴史」って、なんだか歴史の授業みたいでちょっぴり大変そうですけど、意外と身近なお話なんですよ。
アメリカの風習を受け入れる形で日本に伝わった母の日は、最初は特に都市部での祝祭として広まりました。
実は、日本にも古くから「母を称える日」はあったんですよ。
例えば、「母子相談の日」や「お母さんの日」など、日本独自の形で母親を敬う日が昭和の初期から存在していました。
でも、現在のような「母の日」が本格的に広まったのは、戦後の西洋文化の流入によるものなんですね。
特に、戦後の混乱期を経て、家庭の和を大切にする意識が高まった時期に、「母の日」は日本の家庭にしっかりと根付きました。
最初はカーネーションを贈る風習もなく、ただお母さんに感謝を伝える日として祝われていたんです。
それが、徐々に今日のような、カーネーションを贈りながら感謝の気持ちを伝える形になっていったんですよ。
今では5月の第2日曜日に、日本中でお母さんに感謝の気持ちを伝える日として、子供から大人まで幅広く親しまれています。
時代を超えて、母への愛と感謝が伝わる素敵な日になっているんですね。
こんなに暖かい気持ちになる「母の日」の歴史、知っていて損はないですよ!
母の日は何をする日?
この日は、年に一度、普段なかなか言えない「ありがとう」を、心を込めてお母さんに伝える特別な日なんです。
では、具体的に何をするかと言うと、まず定番はカーネーションのプレゼント。
赤いカーネーションは「愛情」、ピンクは「感謝」、白は「尊敬」の意味を持っていて、この花を贈ることでお母さんへの感謝の気持ちを表現します。
カーネーション以外にも、お花や手紙、時には手作りのプレゼントやケーキなどを贈る家庭も多いですよね。
それに、母の日は、普段お母さんがやってくれている家事を代わりに行う、という家庭も増えてきています。
たとえば、お料理をしてみたり、掃除や洗濯など、日頃のお母さんの努力に感謝する意味も込めて、家族が協力して家事をするんです。
これって、結構お母さんにとっては嬉しいことなんですよ。
最近では、外食や旅行をプレゼントとして選ぶ人も。
お母さんをレストランに連れて行ったり、日頃の疲れを癒すために温泉旅行を計画するなんて、素敵ですよね。
要は、母の日は「お母さん、いつもありがとう」という気持ちを、どんな形であれ伝える日。
簡単なことでも、心がこもっていればお母さんは喜んでくれるはず。
日頃の感謝を形にして、お母さんを笑顔にする日なんですよ。
世界各国で異なる母の日の習慣
各国の文化や歴史によって、母の日の祝い方が全然違うんですよ。
これからそれぞれの国の特色ある母の日の習慣をのぞいてみましょう!
アメリカ
アメリカでは、母の日は家族で過ごす時間を大切にする日。
5月の第二日曜日には、ランチに出かけたり、カードや花を贈るのが一般的です。
特にカーネーションやバラなどの花が人気で、この日は家族が集まって母親を労う機会となっています。
スペイン
スペインでは、母の日は5月の第一日曜日。
子供たちが手作りのプレゼントや詩を母親に捧げるのが伝統です。
スペインの母の日は家族の絆を深め、母親に感謝の気持ちを伝える日として大切にされています。
スウェーデン
スウェーデンでは、母の日は5月の最終日曜日に祝われます。
この日は、家族が集まり、母親に感謝の気持ちを伝える日。
家族でゆっくり過ごす時間を持つことが重視されています。
イギリス
イギリスの母の日、「マザリングサンデー」は復活祭の3週間前の日曜日に祝われます。
この日は、母親への感謝を表すために、花束やカードを贈る習慣があり、家族が集まって祝う日です。
アイルランド
アイルランドでも、母の日は「マザリングサンデー」としてイギリスと同じく祝われます。
家族が一緒に教会に行き、その後で母親を祝うのが一般的。
この日は家族の絆を大切にする日として位置付けられています。
オーストラリア
オーストラリアでは、母の日は5月の第二日曜日。
母親を喜ばせるためのさまざまな方法で祝います。
例えば、朝食をベッドまで運んであげたり、花束やチョコレート、マッサージ券などをプレゼントすることが多いんです。
母の日の由来のまとめ
母の日は、アメリカで生まれた愛と感謝の日です。
日本では戦後に受け入れられ、今では5月の第2日曜日に、お母さんへの感謝を伝える大切な日として定着しています。
母の日の背景を知ると、カーネーションがもっと特別な意味を持つように感じられますね。
お母さんへの感謝の気持ちを、今年もしっかりと伝えてみましょう。