ドラえもん映画の主題歌って今では必ずヒット曲となっています。
やはり歌詞も感動の要素がたっぷりあるし、歌ってる歌手の人にも魅力があります。
これまでのドラえもん映画の主題歌をたっぷり解説します。
ぜひ思い出しながら最後まで見てくれたら嬉しいです。
https://twitter.com/sakudora0110903/status/692180217222295552
愛くるしい青と白のコントラストが特徴なまん丸い見た目とは違い、しっかり者で頼りがいのある猫型ロボットのキャラクターですね。
そのドラえもんに日常的に彼が持つ不思議な道具で助けられている、メインキャラクターの、野比のび太は、今どきの若者にありがちなメンタルの軟弱性はありますが、友達や家族思いで、物事を一度やると決めたら、失敗が多くても諦めないで猪突猛進していく憎めない主人公です。
また、ドラえもんの映画は、子ども達を楽しませるだけではなく、一緒に見ている大人も笑顔にしたり、引き込まれる魅力があり、”ドラ泣き”との総称があるほど、心をグッと掴まれ、感動できる要素がありますね。
では、本日はそんなドラえもんの主題歌を総力特集で紹介していきましょう。
Contents
- 1 ドラえもん映画主題歌一覧表
- 1.0.1 ドラえもん映画第1作!「映画ドラえもん のび太の恐竜」主題歌:「ポケットの中に」大山のぶ代
- 1.0.2 ドラえもん映画第2作!「映画ドラえもん のびたの宇宙開拓史」主題歌:「心をゆらして」岩渕まこと
- 1.0.3 ドラえもん映画第3作!「映画ドラえもん のび太の大魔境」主題歌:「だからみんなで」岩渕まこと
- 1.0.4 ドラえもん映画第4作!「映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城」主題歌:「海はぼくらと」岩渕まこと
- 1.0.5 ドラえもん映画第5作!「映画ドラえもん のび太の魔戒大冒険」主題歌:「風のマジカル 」小泉今日子
- 1.0.6 ドラえもん映画第6作!「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争」主題歌:「少年期」武田鉄矢
- 1.0.7 ドラえもん映画第7作!「映画ドラえもん のび太と鉄人兵団」主題歌:「わたしが不思議」大杉久美子
- 1.0.8 ドラえもん映画第8作!「映画ドラえもん のび太と竜の騎士」主題歌:「友達だから」大山のぶ代
- 1.0.9 ドラえもん映画第9作!「映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記」主題歌:「君がいるから」堀江美都子とこおろぎ’73
- 1.0.10 ドラえもん映画第10作「映画ドラえもん のび太の日本誕生」主題歌:「時の旅人」西田敏行
- 1.0.11 ドラえもん映画第11作「映画ドラえもん のび太とアニマル惑星」主題歌:「天までとどけ」武田鉄矢
- 1.0.12 ドラえもん映画第12作「映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト」主題歌:「夢のゆくえ」白鳥英美子
- 1.0.13 ドラえもん映画第13作「映画ドラえもん のび太と雪の王国」主題歌:「雲がゆくのは」武田鉄矢
- 1.0.14 ドラえもん映画第14作「映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮」主題歌:「なにかきっといい事がある」島崎和歌子
- 1.0.15 ドラえもん映画第15作「映画ドラえもん のび太と夢幻三銃士」主題歌:「世界はグー・チョキ・パー」武田鉄矢一座
- 1.0.16 ドラえもん映画第16作「映画ドラえもん のび太の創世日記」主題歌:「さよならにさよなら」海援隊
- 1.0.17 ドラえもん映画第17作「映画ドラえもん のび太と銀河超特急」主題歌:「私のなかの銀河」海援隊(メンバー、千葉和臣のソロ)
- 1.0.18 ドラえもん映画第18作「映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記」主題歌:「love is you」矢沢永吉
- 1.0.19 ドラえもん映画第19作「映画ドラえもん のび太の南海大冒険」主題歌:「ホットミルク」吉川ひなの
- 1.0.20 ドラえもん映画第20作「映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記」主題歌:「季節がいく時」SPEED
- 1.0.21 ドラえもん映画第21作「映画ドラえもん のび太の太陽王伝説」主題歌:「この星のどこかで」由紀さおり・安田祥子
- 1.0.22 ドラえもん映画第22作「映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち」主題歌:「love you close」知念里奈
- 1.0.23 ドラえもん映画第23作「映画ドラえもん のび太とロボット王国」主題歌「いっしょに歩こう~Walking into Sunshine」KONISHIKI
- 1.0.24 ドラえもん映画第24作「映画ドラえもん のび太とふしぎ風使い」主題歌:「またあえる日まで」ゆず
- 1.0.25 ドラえもん映画第25作「映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」主題歌:「YUME日和」島谷ひとみ
- 1.0.26 ドラえもん映画第26作「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」主題歌「ボクノート」スキマスイッチ
- 1.0.27 ドラえもん映画第27作「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~」主題歌「かけがえのない詩」ミヒマルGT
- 1.0.28 ドラえもん映画第28作「映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝」主題歌「手をつなごう」綾香
- 1.0.29 ドラえもん映画第29作「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」主題歌:「大切にするよ」柴咲コウ
- 1.0.30 ドラえもん映画第30作「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦」主題歌:「帰る場所」青山テルマ
- 1.0.31 ドラえもん第31作「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~」主題歌:「友達の唄」BUMP OF CHICKEN
- 1.0.32 ドラえもん第32作「映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~」主題歌:「生きてる生きてく」福山雅治
- 1.0.33 ドラえもん第33作「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館」主題歌:「未来のミュージアム」perfume
- 1.0.34 ドラえもん第34作「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊」主題歌:光のシグナル Kis-My-Ft2
- 1.0.35 ドラえもん第35作「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」主題歌:「360度」主題歌 miwa
- 1.0.36 ドラえもん第36作「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」主題歌:「空へ」山崎まさよし
- 1.0.37 ドラえもん第37作「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」主題歌:「僕の心をつくってよ」平井堅
- 1.0.38 ドラえもん第38作「映画ドラえもん のび太の宝島」「ドラえもん」星野源
- 1.0.39 ドラえもん第39作「映画ドラえもん のび太の月面探索記」主題歌:「THE GIFT」平井大
- 2 ドラえもん映画主題歌ランキング
- 3 ドラえもん映画の主題歌といえば星野源?
- 4 こんな人もドラえもん映画の主題歌を歌ってた!
- 5 ツイッターユーザーが選んだドラえもんおすすめ主題歌!世間のイチオシ
- 6 まとめ ドラえもん映画は昔ながらの主題歌が若い世代に注目されている
ドラえもん映画主題歌一覧表
ドラえもんの歴代映画主題歌一覧を紹介!
ドラえもん映画第1作!「映画ドラえもん のび太の恐竜」主題歌:「ポケットの中に」大山のぶ代

http://whatdayisittoday.hatenablog.jp/
元祖、ドラえもんの声優としても長く務めた経歴のある大山のぶ代さん。
記念すべき第1作の映画の主題歌も担当されていました。
ファンだけではなく、大山さんのドラえもんの声を聴いたことのあるお馴染みの通称、”大山ドラ”の声です。
ドラえもん映画第2作!「映画ドラえもん のびたの宇宙開拓史」主題歌:「心をゆらして」岩渕まこと
岩渕まことさん第二段のドラえもん映画の主題歌です。
ドラえもん映画第3作!「映画ドラえもん のび太の大魔境」主題歌:「だからみんなで」岩渕まこと
やわらかい歌声の岩渕さん、こちらもドラえもん映画の主題歌としてリピーター率が高かったですね。
ドラえもん映画第4作!「映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城」主題歌:「海はぼくらと」岩渕まこと
こちらも同じく、岩渕さんの担当主題歌になります。
岩渕まことさん自体が若者にはあまり知られていない方ということもあり、ドラえもんのマニアックな主題歌の一つとして、ファンの間で知られている幻の名曲になります。
ドラえもん映画第5作!「映画ドラえもん のび太の魔戒大冒険」主題歌:「風のマジカル 」小泉今日子
映画「毎日かあさん」、「グーグーだって猫である」、ドラマ「監獄のお姫さま」など多数ドラマに出演する、小泉今日子さん。
彼女がドラえもんの主題歌を担当していたってなんだか意外ですよね。
ドラえもん映画第6作!「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争」主題歌:「少年期」武田鉄矢

https://blog.snowrecords.jp/2013/07/genji.html
ドラマ、「3年B組金八先生」などでの俳優としての現在の活躍は勿論、海援隊としても活躍している、武田鉄矢さん。
金八先生同様、優しく語り掛けるような声が特徴で、主題歌にもよく表れています。
また、武田さんは、映画6作品目から17作品目、「映画ドラえもん のび太と銀河鉄道」までの作詞を担当されているのです。
このことも、ドラえもんファンにとっては過去作品映画の主題歌のなかで、一押しのポイントなんだそうです。
ドラえもん映画第7作!「映画ドラえもん のび太と鉄人兵団」主題歌:「わたしが不思議」大杉久美子
アルプスの少女ハイジの主題歌、「おしえて」、エンディングテーマの「まっててごらん」が有名ですが、特に日本アニメーション提供の、世界名作劇場シリーズでは主題歌とエンディングテーマの担当数が多いことが、ママさんや世界名作劇場ファンに知名度が高いです。
私も、世界名作劇場ファンなのですが、大杉さんの美声がドラえもんでも活かされていたとは・・・。
母をたずねて三千里や、フランダースの犬、あらいぐまラスカル、ペリーヌ物語、赤毛のアンの主題歌を多く担当されました。
名作劇場以外でも、アタック№1やエースをねらえもお馴染みです。
大杉さんが主題歌を担当する、「わたしが不思議」も、世界名作劇場を知っているドラえもんファンからは知名度が高いレア曲なんですよ。
ドラえもん映画第8作!「映画ドラえもん のび太と竜の騎士」主題歌:「友達だから」大山のぶ代
”大山ドラ”でお馴染み、元祖ドラえもん、大山のぶ代さんの主題歌第2段です。
ドラえもん映画第9作!「映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記」主題歌:「君がいるから」堀江美都子とこおろぎ’73
大杉久美子さん同様、世界名作劇場の、「愛少女ポリアンナ物語(ストーリー)」、「わたしのあしながおじさん」などの主題歌の担当した経歴が長い、堀江美都子さんと、日本のコーラスユニットで解散してしまった中年男性ユニット、こおろぎ73が担当。
堀江さんは、「キャンディキャンディ」や、「ハローサンディベル」、「魔法使いララベル」、「風の中の少女金髪のジェニー」といった昭和世代が知っている名作劇場以外のアニメ作品での主題歌だけでなく、美少女戦士セーラームーンの2シリーズの主題歌と挿入歌や、宇宙戦艦ヤマトのエンディング、2000年代の子ども達に人気だった、「ジュエルペット」、「お茶犬」のオープニングテーマも幅広い活躍がみられます。
このドラえもんの主題歌「君がいるから」も、Youtube上では再生回数が高く、ドラえもんファンや、アニメファンから高評価が高い曲です。
ドラえもん映画第10作「映画ドラえもん のび太の日本誕生」主題歌:「時の旅人」西田敏行
西田敏行さんといえば、「ドクターX外科医大門未知子」シリーズを始め、「釣りバカ日誌」での活躍、歌手としても昭和に出演したドラマ、「池中玄太」シリーズの主題歌、「もしもピアノが弾けたなら」も有名です。
ドクターXでの蛭間医院長の役柄とは真逆の優しい声をしていて、ドラえもんの主題歌、「時の旅人」は、そのギャップ性が感じられますよ。
ドラえもん映画第11作「映画ドラえもん のび太とアニマル惑星」主題歌:「天までとどけ」武田鉄矢
天まで届くような澄み切った武田さんの歌声に癒されますよ。
ドラえもん映画第12作「映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト」主題歌:「夢のゆくえ」白鳥英美子
映画ドラえもんDVD集め気が向いた時に買って1年ちょいで10本くらい揃いました
昨日ドラビアンナイト買いました
これは内容も素晴らしいけど白鳥英美子さんが歌う主題歌がすごい名曲
ドラえもんは夢があって素晴らしい pic.twitter.com/HQfNMYMXWU— サタン鈴木@HELL DUMP (@satansuzuki) July 6, 2017
ドラえもん映画第13作「映画ドラえもん のび太と雪の王国」主題歌:「雲がゆくのは」武田鉄矢
ドラえもん映画第14作「映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮」主題歌:「なにかきっといい事がある」島崎和歌子
ドラえもん映画第15作「映画ドラえもん のび太と夢幻三銃士」主題歌:「世界はグー・チョキ・パー」武田鉄矢一座

https://blogs.yahoo.co.jp/wave8561/33842004.html
武田鉄矢さんが女性ボーカル2人と結成したこの主題歌のために限定で結成したグループです。
ドラえもん映画第16作「映画ドラえもん のび太の創世日記」主題歌:「さよならにさよなら」海援隊
言わずと知れた、武田さんの歌手としての活躍、海援隊での主題歌。
武田さんの声は他作品同様に、ドラえもんの声にはまりやすいようですね。
ドラえもん映画第17作「映画ドラえもん のび太と銀河超特急」主題歌:「私のなかの銀河」海援隊(メンバー、千葉和臣のソロ)
武田鉄矢さん率いるバンド、海援隊のメンバー、千葉和臣さんが単独で担当。
ドラえもん映画第18作「映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記」主題歌:「love is you」矢沢永吉
”えいちゃん”の愛称でファンから親しまれているロック界の大御所、矢沢永吉さんが担当した珍しい主題歌です。
ドラえもん映画第19作「映画ドラえもん のび太の南海大冒険」主題歌:「ホットミルク」吉川ひなの
アイドル時代の吉川ひなのさんが担当していました。
曲名のように、時が経った現在でも、心温まる1曲になるのではないでしょうか。
ドラえもん映画第20作「映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記」主題歌:「季節がいく時」SPEED
沖縄出身の女性ボーカルグループ、SPEEDが担当。
彼女達の若かりし頃の初々しい声が伝わってきます。
ドラえもん映画第21作「映画ドラえもん のび太の太陽王伝説」主題歌:「この星のどこかで」由紀さおり・安田祥子

http://www.yuki-yasuda.com/
お笑い芸人、阿佐ヶ谷姉妹が元ネタにしている実際の姉妹ユニット、由紀さおりさんと安田祥子さんが担当しました。
伸びやかで波長の合う美声が特徴。
ドラえもん映画第22作「映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち」主題歌:「love you close」知念里奈

https://instagrammernews.com/detail/1326080141452927660
90年代アニメ、「こどものおもちゃ」の主題歌を歌ったことでも知られている知念里奈さんが担当。
ドラえもん映画第23作「映画ドラえもん のび太とロボット王国」主題歌「いっしょに歩こう~Walking into Sunshine」KONISHIKI
元横綱のKONISHIKIさんの、ハワイアンを思わせる南の島のような歌い方が、ドラえもんの世界観にぴったりです。
ドラえもん映画第24作「映画ドラえもん のび太とふしぎ風使い」主題歌:「またあえる日まで」ゆず
「栄光の架け橋」など人の心にエールを灯す歌が多い、男性2人組のボーカルとギターのユニット、ゆずが担当。
ドラえもん映画第25作「映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」主題歌:「YUME日和」島谷ひとみ
ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
大山のぶ代世代のドラえもんキャストラスト映画。
今でもEDのYUME日和(島谷ひとみ)聴くだけで泣くほど泣ける作品。 pic.twitter.com/G9ZRIZqrWf— サムライ・ジロー@目指せベンチプレス100kg (@samujiro_cos) December 18, 2016
「亜麻色の髪の乙女」やブラックジャックの2000年代アニメ版の主題歌が大ヒットした島谷ひとみさん。
心地よく女性らしい綺麗な歌声はおすすめです。
ちなみにこの作品は、ドラえもんの初代声優、大山のぶ代さんが、ドラえもんの声を演じる最後の映画です。
ドラえもん映画第26作「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」主題歌「ボクノート」スキマスイッチ

https://utaten.com/specialArticle/index/403
スキマスイッチ独特な弾んだくせのある声が魅力なだけでなく、1980年公開の、ドラえもん映画初代作品、「のび太の恐竜」のリメイク版の主題歌です。
ドラえもん映画第27作「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~」主題歌「かけがえのない詩」ミヒマルGT

https://www.barks.jp/news/?id=1000028839
2013年から活動休止中のミヒマルGTが担当。
hirocoさんの明るい声をもう一度聴きたくなる、ミヒマルGTファンにも愛されている隠れ名曲。
ドラえもん映画第28作「映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝」主題歌「手をつなごう」綾香
昨年、映画、「人魚の眠る家」では、母が子どもを一途に愛する壮大なバラードで多くの人の心を掴んだ綾香さん。
その綾香さんが歌うドラえもんのこの曲も映画公開当時は、ファミリー層の観客の涙腺が緩んだとか。
ドラえもん映画第29作「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」主題歌:「大切にするよ」柴咲コウ
福山雅治さん主演ドラマの限定ユニット、KOH+はもちろん、「おんな城主直虎」の主人公も演じた柴咲さんのやわらかく包み込むような声に注目!
ドラえもん映画第30作「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦」主題歌:「帰る場所」青山テルマ

https://doraeiga.com/2010/news/news.html
現在も若者の心を掴む恋愛ソングが多い青山テルマさんが初のアニメ主題歌を担当した楽曲です。
ドラえもん第31作「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~」主題歌:「友達の唄」BUMP OF CHICKEN
”見えないものを見ようとして望遠鏡をのぞき込んだ”のサビの部分が有名な、「天体観測」などが有名なBUMP OF CHICKENが担当した力強くて大切な存在を伝えるメッセージソング。
ドラえもん第32作「映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~」主題歌:「生きてる生きてく」福山雅治
男女から根強い人気を誇り、特に、女性からでも濃厚な艶のある声が好感度の高い、福山雅治さんが担当。
タイトルに込められた深い意味を考えてみてはいかがでしょうか。
ドラえもん第33作「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館」主題歌:「未来のミュージアム」perfume
”ミュージアム ミュージアム”のフレーズが耳に残るperfumeのテクノポップなドラえもんソングです。
ドラえもん第34作「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊」主題歌:光のシグナル Kis-My-Ft2
【キスマイ 12/6 アサデス】
「今回Kis-My-Ft2が起用された理由はフレッシュなチームワークとそういったところが今回のドラえもん冒険と仲間がテーマになってる新しい映画のテーマとつながるということみたいです」と。 pic.twitter.com/KJ5sQ12GxG— なちゅん@背中担(*∂ω∂*`) (@nachunxxx23) December 5, 2013
ドラえもんファンだけでなく、ジャニーズのファンの方も何度もヘビロテしたくなる元気が出る曲です。
ドラえもん第35作「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」主題歌:「360度」主題歌 miwa
デビュー曲、「Don‘tCry anymore」など可愛らしい透明感のある高音ボイスでと、切なさや元気が出る楽曲が多いmiwaさん。
フレッシュで明るい声が、ドラえもんの歌としてだけでなく、miwaさんの楽曲としても人気です。
ドラえもん第36作「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」主題歌:「空へ」山崎まさよし

https://rockinon.com/news/detail/135138
第10作、「のび太の日本誕生」のリメイク版で、山崎さんが歌う初のアニメ主題歌。
大人の音楽のアーティストとして知られる、山崎まさよしさんは、「セロリ」などの多くの楽曲で有名。
ドラえもん第37作「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」主題歌:「僕の心をつくってよ」平井堅

https://rockinon.com/news/detail/152234
世界の中心で愛を叫ぶの他にも2018年もドラマや映画主題歌になることが多い人気の楽曲を持つ、平井堅さんが担当。
大人になってから聞くと、心に沁みる平井さん渾身のメッセージソングです。
ドラえもん第38作「映画ドラえもん のび太の宝島」「ドラえもん」星野源
2017年からじわじわと知名度を上げていく星野源さんの初、ドラえもん映画主題歌。
ドラえもんや周りののび太などとの日常がテーマ。
ドラえもん第39作「映画ドラえもん のび太の月面探索記」主題歌:「THE GIFT」平井大
https://twitter.com/HMV_Nagoya/status/1082548384383127552
星野源さん2作品目で、今年大注目の春に聞きたくなるドラえもん主題歌です。
ドラえもんの過去映画作品は、全世代に通じるように下記の表以外に補足として上記にて、主題歌についての解説・画像・主題歌の動画を入れました。
映画作品名 | 主題歌名 | 歌手名 |
ドラえもん のび太と恐竜 | 大山のぶ代 | ポケットの中に |
ドラえもん のび太の宇宙開拓史 | 岩渕まこと | 心をゆらして |
ドラえもん のび太の大魔境 | 岩渕まこと | だからみんなで |
ドラえもん のび太の海底鬼岩城 | 岩渕まこと | 海はぼくらと |
ドラえもん のび太の魔界大冒険 | 小泉今日子 | 風のマジカル |
ドラえもん のび太の宇宙小戦争 | 武田鉄矢 | 少年期 |
ドラえもん のび太と鉄人兵団 | 大杉久美子 | わたしが不思議 |
ドラえもん のび太と竜の騎士 | 大山のぶ代 | 友達だから |
ドラえもん のび太のパラレル西遊記 | 堀江美都子とこおろぎ73 | 君がいるから |
ドラえもん のび太の日本誕生 | 西田敏行 | 時の旅人 |
ドラえもん のび太とアニマル惑星 | 武田鉄矢 | 天までとどけ |
ドラえもん のび太のドラビアンナイト | 白鳥英美子 | 夢のゆくえ |
ドラえもん のび太と雲の王国 | 武田鉄矢 | 雲がゆくのは・・・ |
ドラえもん のび太とブリキの迷宮 | 島崎和歌子 | 何かいい事きっとある |
ドラえもん のび太と夢幻三剣士 | 武田鉄矢一座 | 世界はグー・チョキ・パー |
ドラえもん のび太の創世日記 | 海援隊 | さよならにさよなら |
ドラえもん のび太と銀河超特急 | 千葉和臣(武田鉄矢率いる音楽グループ、海援隊メンバー) | 私のなかの銀河 |
ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 | 矢沢永吉 | Love is you |
ドラえもん のび太の南海大冒険 | 吉川ひなの | ホットミルク |
ドラえもん のび太の宇宙漂流記 | SPEED | 季節がいく時 |
ドラえもんのび太の太陽王伝説 | 由紀さおり・安田祥子 | この星のどこかで |
ドラえもん のび太と翼の勇者たち | 知念里奈 | Love you close |
ドラえもん のび太とロボット王国 | KONISHIKI | 一緒に歩こう~Walking into Sunshine~ |
ドラえもん のび太とふしぎ風使い | ゆず | またあえる日まで |
ドラえもん のび太のワンニャン時空伝 | 島谷ひとみ | YUME日和 |
ドラえもん のび太の恐竜2006 | スキマスイッチ | ボクノート |
ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~ | ミヒマルGT | かけがえのない詩 |
ドラえもん のび太と緑の巨人伝 | 綾香 | 手をつなごう |
ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 | 柴咲コウ | 大切にするよ |
ドラえもん 人魚大海戦 | 青山テルマ | 帰る場所 |
ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち | BUMP OF CHICKEN | 友達の詩 |
ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~ | 福山雅治 | 生きてる生きてく |
ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 | perfume | 未来のミュージアム |
ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~ | Kis-MY-Ft2 | 光のシグナル |
ドラえもん のび太の宇宙英雄記 | miwa | 360℃ |
ドラえもん 新。のび太の日本誕生 | 山崎まさよし | 空へ |
ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険 | 平井堅 | 僕の心をつくってよ |
ドラえもん のび太の宝島 | 星野源 | ドラえもん |
ドラえもん のび太の月面探査記 | 平井大 | THE GIFT |
ドラえもん映画主題歌ランキング
Happy New Year!2019年もみんなに、楽しいことがたくさんありますように!!新年のかべがみとぬりえも配布中だよ! https://t.co/FdBmz4J13q #ドラえもん #DORAEMON #ドラチャン #ドラえもんチャンネル pic.twitter.com/hhnDKFGNdU
— ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) January 1, 2019
ドラえもんファン必見!映画主題歌ランキング!トップ5
5位 「帰る場所」青山テルマ
青山テルマさんといえば、JUJUさんのように若い女性の心を揺さぶる恋愛ソングが多いですが、この「帰る場所」という曲は、大切な人との別れ、思い出の詰まった場所と新たなる旅立ちが伝わるメッセージソングです。
4位 「ボクノート」スキマスイッチ
ドラえもんの主題歌らしい少年期を思い起こさせるようなどこか切なくなるメロディです。
この曲で、スキマスイッチは2度目の紅白歌合戦も果たしています。
のび太とドラえもんの関係をイメージさせるようなところがあり、大ヒットしたこの楽曲は、2006年の熱闘甲子園の中でも使われました。
3位 「生きてく生きている」福山雅治
まず、この曲名からして、毎週日曜日の14時台に放送している、「ザ・ノンフィクション」で使われている歌と同じかなって思いましたが、別物です。
ドラえもんの主題歌で、親世代にも、子ども世代にも伝わりやすく作られています。
この曲は聞いた方のとあるレビューによると、人生でくじけそうになった時に、自分を見つめ直せる、もう少し頑張ってみようと元気づけられるとのコメントが多かったですね。
子供にも伝わるように、歌詞も分かりやすい配慮がされています。
2位 「未来のミュージアム」perfume
ドラえもんをイメージしたダンスが取り入れられているところもイチオシポイントです。
映画のタイトルも、「ひみつ道具ミュージアム」となっているので、主題歌の局名と引っ掛けてあります。
子供もお母さんも一緒に踊りたくなるような明るいテンポや、PVの中にドラえもんのひみつ道具が隠されているところも注目してみてください。
1位 星野源 「ドラえもん」
主題歌だけでなく、挿入歌も担当している星野さん。
2019年も大ブレイク中の星野源さんの歌は、明るいテンポや我が家に帰ってきたようなホッとした雰囲気のある曲が特徴ですね。
プロモーションビデオには、ドラえもんのシーンによくある、しずかちゃんのお風呂タイムやどこでもドアなど、ドラえもんの世界観をふんだんに取り入れていました。
ドラえもん映画の主題歌といえば星野源?

http://mikiki.tokyo.jp/articles/-/16990
星野源さんといえば、「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマ出演とその主題歌が大ヒットし、”逃げ恥”の流行語や、社会現象にもなりました。
槇原敬之さんのようなアップテンポで、人の背中を押すような楽曲や歌詞が多いですね。
ドラえもんだけではなく、「過保護のカホコ」の主題歌などヒットソングメーカーとしても知られており、楽しさやアットホームな歌詞が共感を得られるところが魅力です。
ドラえもんの挿入歌も担当したこともあり、星野源さんはドラえもんの歌を歌っているとのイメージも、トレンドとして定着していくことでしょう。
こんな人もドラえもん映画の主題歌を歌ってた!
ロック界の熱き男、矢沢永吉さんと国民的アニメ、ドラえもんとの”化学反応”
私の父も大ファンなのですが、矢沢さんの年を重ねても大人のかっこよさが引き立つ容姿や今までの楽曲からして、ドラえもんってちょっと意外ではありませんか?
ドラえもんの歴代主題歌を記事の中で紹介しましたが、名前を見ただけでもその意外性はもちろん、どんな曲なのか聞きたくなりますね。
この曲は当初はCD化の予定はなかったのですが、ベスト盤と、ドラえもんの映画の主題歌を集約したアルバムに収録されました。
この映画の公開翌年に放送された、「愛の貧乏脱出大作戦」の主題歌にも採用されていたため、矢沢永吉ファンの間でもコアな楽曲として愛されています。
私も昨夜、聴いてみたのですが、”えいちゃん”×ドラえもんの不思議な化学反応に感じましたし、ドラえもんの世界をビッグアーティストだからこそ理解しているなと思います。
お子さんと一緒に是非、聞いてみてくださいね。
アイドル時代の島崎和歌子さんや吉川ひなのさん、小泉今日子さんも!
島崎和歌子さんや吉川ひなのさん、小泉今日子さんの初々しさと、若い世代のママさんからすると、女優のイメージが強く、歌手活動をしていた姿がレアですよね。
前述して紹介したドラえもんの主題歌を歌唱している時のお三方は、ドラえもんの映画を見たことがある、”ヤングママ”さんのお母さん世代の方でしたら、懐かしさも感じると思います。
ツイッターユーザーが選んだドラえもんおすすめ主題歌!世間のイチオシ
ツイッターにて、好感度の高い映画ドラえもんで使われた主題歌は何か、世間の生の声を聴いてみました。
ドラえもんが好きな人にはドラビアンナイトの主題歌を聞いてほしい
— 林 龍真 (@hayashi_1_2) January 2, 2019
白鳥英美子さんの「夢のゆくえ」ですね!なかなか、レトロで優しいメロディーを選ぶユーザーがいますね。
白鳥英美子さんのことを知らない世代のほうが多いですが、マニアックなドラえもんの楽曲として選ばれました。
島谷ひとみ の
「YUME日和」やっぱり最高。ドラえもんの主題歌で
小4のころ歌いました。聴いてるとその当時を思い出します。
— ビーイングがち勢よっしー ~●Mai-k 20周年year 突入!○being創立40周年! (@being_daiko2019) January 3, 2019
島谷ひとみさんの音楽は若い世代のリピーターから現在でも支持率が高いです。
小学生の頃に島谷さんの音楽を私も聞いていた世代でしたので、共感できます。
とある20代のママさんのブログによれば、この曲をお子さんの子守歌に聞かせたところ、優しい歌声に癒されて赤ちゃんや小さい子の寝つきが良くなったようです。
ドラえもんは鉄人兵団と太陽王伝説が好き主題歌も含めて
— キノ(育成頑張ります) (@keeeyn0) January 9, 2019
由紀さおり、安田祥子姉妹が歌う、「この星のどこかで」と大杉久美子さんの「わたしが不思議」ですね。
プロのアーティストの歌って若い世代の心にも響きますよね。
やっぱ旧ドラえもんはええわぁ……!
— ななよん74 モグロノフ・フクゾフ (@nanayon74sukima) January 7, 2019
武田鉄矢さんの声は、金八先生を思い起こさせる温和で、諭すような声が心地良く響きますね。
ドラえもんの映画主題歌に携わることの多かった武田さんは今でもアーティストとしてに根強い人気です。
まとめ ドラえもん映画は昔ながらの主題歌が若い世代に注目されている
- ドラえもんの歴代主題歌は、どの世代の人の心に響きます。
- 武田鉄矢さんや、矢沢永吉さん、福山雅治さんなど大御所が携わることの多い楽曲は若い世代にも、ドラえもんの80年代の映画を見ていなくても、曲から聴いて好感を得る人も多いことがわかりました。
- 星野源さんはドラえもんの挿入歌も担当している活躍ぶりから、トレンドの意味で、ドラえもん=星野源がイメージが付きそうです。
- 個人的には、ドラえもんの映画シリーズに含まれない番外編となる「STAND BY ME」の主題歌「ひまわりの約束」秦基博さんの曲が大好きですが、今回のランキングからは対象外と致しました。
きっとこの曲が何でランキングに入っていないんだろう…と思われた方が多数だと思います。
本当にこの曲も素敵ですね^^