クリスマスやお正月が終わったと思ったら・・・2月はバレンタインの季節ですね。
お母さんとしては、まだ子供と思っていても、女の子の乙女心の成長は加速中!
好きなクラスの男の子にチョコレートをあげたい”小さなレディ”がママと一緒に選びたい子ども向けバレンタインのプレゼントを紹介します。
Contents
バレンタイン!好きな子・女の子同士で友チョコにはこのプレゼントが一押しです!
同級生の男の子にはこれが喜ばれそう!厳選チョコレート

好きな子にあげたい・・・!クラスでかっこいいって思っている〇〇君、喜んでくれるかなぁ・・・なんて可愛い思いを抱いている女の子の心をグッと鷲掴みにするチョコレートの情報、知りたくありませんか?
イマドキに限らず、小学生で彼氏がいるお子さんももちろんいます。
え?!小学生で彼氏?!それってちょっとマセすぎじゃない?!まだ早い!なんていう時代はもう終わりです。
私の時代も小学生で好きな子はいても彼氏がいる女の子はほとんど見かけませんでしたし、親がうるさく言っているような頃でした。
でも、女の子は男の子よりも発達が早く、小学校入学前の女の子ですら、好きな子にチョコレートを渡す可愛い行動だけでなく、大人顔負けな発言をしたりするような時代なんです。
だからこそ、女の子が男の子にあげたいと思うような、娘さんの恋を応援する可愛くてユニークなチョコレートがこちらになります。
①ジュラシックチョコレート

https://news.walkerplus.com/

https://チョコログ.com/chocolate
男の子は恐竜に夢中になること多いですよね!恐竜のカタチをしたチョコレートってちょっとカッコいいって思うかもしれません。
小さめのサイズや、恐竜のいろいろなカタチを模したチョコレートは開けた瞬間、ワクワクさせられそうですね。
上の画像のジュラシックチョコレートは、パズル形式でチョコレートの恐竜を組み立ててから食べる遊び心が演出されています。
専用シートの上に組み立てたチョコレートを置いて楽しみましょう。
お値段は、1282円の税込み1382円になります。
下の画像のチョコレートは、お値段は、1080円です。
②スポーツチョコレート

https://www.ricksofmendocino.com/27.html
サッカーボールや野球のボールなど男の子が夢中になるスポーツをイメージしたチョコレートって、絶対、男の子が笑顔になれそうですね。
サッカーボール、バスケットボール。ベースボールのチョコレートのお値段は、650円(税込み702円)になります。
開けた瞬間、思わずパクっとつまみ食いしたくなるカラフルでリアリティ感もあるチョコレートは迷った時におすすめですよ。
③ポップで明るいデザインのチョコレート

https://ameblo.jp/cagg-mop-iruma/
お子さんが喜びそうなポップでカラフルなチョコレートは、SNS映えもしそうなカラフルなデザインや形が喜ばれそうです。
子どもって面白い形状や変わったお菓子って夢中になると思います。
画像のキャンディタイプになってる小包装のチョコレートは、原宿などに店舗を多数持つ、「原宿の駄菓子屋さん」の愛称で親しまれている、Candy a Go-Goのチョコレートの一つです。
④車のチョコレート

https://ameblo.jp/cagg-mop-iruma
男の子心をくすぐる、カーチョコレートも良いですよね。
見た目もとっても可愛くて、女の子でも思わず手に取って食べたくなっちゃうかもしれません。
車というと、お父さんやおじいちゃんへのバレンタインにも喜ばれそうです。
ディズニーのカーズのチョコレートもおすすめですよ。

https://aucview.aucfan.com/
こちらのチョコレートは貯金箱にも後々使えるだけでなく、ボタンを押すとエンジンの音が鳴ったり、ラウンド型のチョコレートがポンポンと出てくる仕掛けが、男の子をワクワクさせること間違いなしですよ。
お値段は2480円になります。
このチョコレートをどうしても好きな男の子にあげたいなって思ったら、お母さんにお金を少し出してもらって買うことをおすすめします。
⑤男子ウケ抜群!男の子向けアニメのチョコレート

http://photozou.jp/
お父さんやおじいちゃんも子どもの頃にはまったことがあるウルトラマンも子ども達に根強い人気を博しています。
このようにウルトラマンの顔のカタチのチョコレートはちょっと可愛い気もしますね。
値段は500円です。
下の画像のチョコレートも500円以内で購入出来るので、お子さんが買いに行きやすいリーズナブルな価格です。
以下の画像にあるような、ポケモン、ミニオン、スプラトゥーンなど男の子が我を忘れるくらい没頭するキャラクターもののチョコレートも良いですよ。
子どもでも自分のお小遣いで買える値段でもあるので、もらった方のお母さんも「こんな高い物申し訳ない・・・」などと気を遣わなくて済みます。
何よりも渡しやすいサイズなので、学校に持って行っても大丈夫です。

https://item.rakuten.co.jp/

http://sumirechips.jugem.jp/?eid=491

https://www.mousouryoku.com/
バレンタイン!好きな子・女の子同士で友チョコにはこのプレゼントが一押しです!
友チョコを女の子同士でするならこれはいかが?厳選チョコレート
①ディズ二-オトナパックンチョ

https://sp-magazine.disney.co.jp/
子どもでも、ちょっとみんなよりも違った味のバレンタインをしたい場合はこちらがおすすめです。
ピンクの濃いイチゴは、女の子同士でも見た目がとっても可愛いので、喜ばれそうです。
ほろにがカカオは、男の子へのバレンタインチョコとしても向いていますよね。
お値段は各158えんとなります。
②ディズニーアルフォートVD

https://sp-magazine.disney.co.jp/
ミッキーとミニーのデザインが微笑ましいアルフォートです。
バレンタインデーにこそ、幸せを呼びそうなパッケージもまたそそられますよね。
小包装になっているので、クラスのお友達の何人かにあげるにも最適ですよ。
お値段は、450円で、バレンタインフェアを開催しているショッピングモールへ行かなくても、コンビニなどで手軽に購入できますよ。
③不二家サンリオいちごパーティ

https://item.rakuten.co.jp/
見た目もとっても可愛い不二家とサンリオのコラボレーションチョコレートです。
いちご味なので、こどもにも親しみやすいお菓子だと思います。
市販で売っていますので、バレンタインギリギリでもすぐに見つけられますよ。
お値段は598円となります。
④スヌーピーギフトボックス

http://cocorolink.com/snoopy/gift-box.html
見てください!このなんともふわふわで愛らしいスヌーピーのぬいぐるみが付属した、女の子をキュンキュンさせるバレンタインのプレゼントです。
チョコレートを食べながら、スヌーピーの頭を思わず優しく撫でたくなりませんか?
チョコレート+お人形って女の子同士の友チョコなら、スヌーピーをもし、知らなくてもその見た目とゆるっとしたオーラがバレンタインチョコ同様、あったかくさせてくれそうですよね!
小包装になっていて、お友達とシェアするのにももらって損はないと思います。
このバレンタインチョコレートギフトは、大人の女性にも好評なんです。
ぬいぐるみがセットだと、親がお金を多少出したほうがいいと思うかもしれませんが、こちらは315円という子どもが買いやすい価格になっているのも魅力ですよ。
⑤ゆるっとした感じがたまらないリラックマシリーズ

https://plaza.rakuten.co.jp/
可愛いリラックマのバッグに入ったチョコレートギフトギフトセットで、お値段は399円になります。
三タイプのデザインで好きなものを選べますし、学校やお友達と遊びに行く時に持っていきやすいトートバッグ型なのが良いですよね。
中身は、ココアチョコが入っています。
男の子からしたらちょっとデザインが、「可愛すぎる」ところはありますが、男の子に渡しても大丈夫だと思います。
まとめ 2019年のバレンタインは男の子・女の子双方にも受けいれやすいチョコを

- バレンタインのチョコレートは、男の子には男の子が分かりやすいアニメのチョコレートやスポーツ、恐竜もののセレクトがおすすめですよ。
- 女の子同士で友チョコを贈り合うなら、デザインが可愛くて子どもに親しみやすいキャラクター向けチョコがおすすめです。
- リラックマやスヌーピーでも、男の子にも親しみやすいかと思います。